膝の痛い方へ
O脚の方は膝を悪くする傾向があります。
またガニ股の方も膝を悪くする傾向があります。
さらに体重の重い方も同様です。
加えて、背中が曲がった猫背の方も膝を悪くする傾向があります。
実際はこれらの要素を二重三重に持ちながら膝を悪くしていきます。
そして膝が悪くなりすぎると、杖を使うことになってしまいます。
こういった不調は悪循環ですから、年々年を重ねると不自由な生活を徐々に強いられるようになっていきます。
そして最終的には車いすや、人の手が必要になっていきます。
しかし、膝痛なども早く手を打てばその分だけよくなる可能性が高まります。
打つ手が遅くなればなるほど、回復には多くの時間がかかってしまいます。
痛みは足反射区療法で軽減することができます。
あとは少し痛くてもリハビリと思ってベネシュの機能性靴で歩くことです。
重心が安定するような構造なので、この靴で歩くと背筋が伸びていきます。
筋肉のバランスが回復して、O脚の改善、股関節骨盤が正常な位置に戻るのをサポートしてくれます。
半年から一年をかけて、徐々に時間を延ばして歩くのが良いです。
家の中ではベネシュの機能性スリッパをはいてください。
膝と腰が楽になりますよ。